ABOUT US

HORISHIRO.pdf

“巻き込み型“俳優 / 渡邊 卓を中心に、脚本・監督を手掛ける美術家/朱池亮人、撮影・VFX を手掛ける映像作家/シンヤイシマツの3 人をメインに 2021年に結成された映像チーム <HORISHIRO> 。

表現者としての無自覚な可能性=掘りしろ ( ホリシロ ) を互いに見出そう ! をモットーに、知名度や、畑の違いや経験に捉われずに毎作メンバーとして巻き込んだ"表現者たち"と高め合いながら、唯一無二の映像表現を探求し、 アート性の高い映像作品を作り続ける『巻き込み型』映像チーム。

<HORISHIRO>といえば登場キャラクターの濃さや、 アヴァンギャルドな美術を用いた非現実的な世界観。 シニカルで批評性に富んだ物語と、現実/非現実の境界をボカす手法マジックリアリズムによって、鑑賞者をHORISHIROの映像世界へと引き込む。

これまでに制作してきた作品は、国内外の映画祭の数々で高く評価されている。

渡邊 卓.png

**渡邊 卓

プロデューサー・俳優**

『3年B組金八先生』の生徒役で俳優としてのキャリアをスタートさせ、NHKFMシアター『奇跡の星』 (2004年文化庁芸術祭ラジオ部門芸術祭大賞受賞作品)の主役などを務める。2006年に渡米し、表現者としての修行を経て2012年に日本に帰国。俳優活動を再開し、共通の知人を介して出会った美術家 朱池亮人と共に、2020年にHORISHIROを立ち上げる。

朱池 亮人.png

**朱池 亮人

脚本・監督**

2015年から「Feel」シリーズをきっかけに台湾やタイをはじめとするアジア諸国、ヨーロッパのアートフェアや国外の展示を中心に活動する美術家。 2021年から絵画表現と並行して 映像チーム<HORISHIRO>の脚本・監督として映画制作も行なっている。 短編「まっかな嘘」では那須国際短編映画祭2024グランプリ他、初の長編「イエローマーガリン」では、仏・アヴィニョン国際映画祭での最優秀長編映画賞をはじめ、ゆうばり国際映画祭ゆうばりセレクション長編部門、米・NYの映画祭PFMF2024では最優秀サイケデリック長編映画賞を受賞する等、国内外で映画監督としての活動も評価されている。

シンヤ イシマツ.png

**シンヤ イシマツ

撮影監督・VFX**

カナダの芸術デザイン学校Art Institute of Vancouverを卒業後に帰国。CG制作会社に20年間所属し、ゲーム制作ディレクター、クリエイターとして、数多くのプロジェクトに携わる。2021年よりHORISHIROに参画。実写からCGまでマルチに活動の幅を広げている。